タデ藍の苗が大きく育ってきたので畑に植えます。
白花と赤花の二種類を交配しないようにそれぞれ別の畑に植えます。
事前に畑に消石灰を撒いておき、トラクターで耕してもらったのでさっそく植えました。
前日大雨でしたので田植えができるほどずぶずぶでしたがお友達が手伝ってくれたので頑張って5通りほど植えることが出来ました。
7月、8月ころの元気な藍は生葉染を楽しんだり泥藍や乾燥させてスクモ(藍染の原料)にすることも出来ます。
藍は染料だけで無く薬効にも優れています。昔は薬として解毒や解熱、消炎のために利用されてきました。
藍は人間の役に立つ素晴らしい植物です。
これからも藍を愛していきます。